
今年の秋、10月15日だったかな? 大宰府に新しい
国立博物館がオープンする。それをじっと待つのではなく何かを仕掛けたいと思ったのが大宰府市役所の若手職員達。で、いろいろ動いているうちに大宰府にある
大宰府政庁跡で
スタードームを並べ、フェスティバルを行おうということになった。
写真がその現場の写真。ここに20個の直径6mのスタードームを並べそれを使っていろいろ楽しいことをしようという話。

で、予算をどうにかしようとア
サヒアートフェスティバルに申請してみると助成金をもらえることが確定したとか。アサヒの加藤さんやアサヒアートフェスを手伝っている数人の人たちから先日横浜で「大宰府よろしくね」と声をかけられてしまった。今日、その仕掛け人たちが僕のスタジオにやってきた。いろいろ話をするうちに、カイトのワークショップもできる。かえっこもできるという話になり、どうやら何かやらなければならないようになってしまった。確かに連凧にはいい場所かも。今年の9月17,18日。あー、どうなるかな。大宰府の
catというチーム。なかなかピュアでいいかんじです。しかし、9月のこの時期忙しいだろうな。でももうやることにしてしまったからな。スーパーの袋を張り合わせてドームつくろうかな?!