人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ

飛龍の展示を行っている鹿児島県の蒲生町。

つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_8591183.jpg日本一大きな大楠がある街。その横にある蒲生交流館に飛龍を設置して一ヶ月近くが過ぎ、いよいよ撤収。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_90418.jpg木材素材の方は最近蒲生町在住になったアーティスト永里関人君に素材を提供し、期間中、大楠の下に大蛇として設置し、その後また龍になり蒲生交流館に戻ってきた。

なかなか動きがあり面白い振る舞いをしている龍。やはり僕にはできないな。

これでついに青森ねぶたの廃材は龍となり青森から鹿児島まで旅をした。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_90561.jpgその素材を利用したワークショップを開催

実はこの数年間、ワークショップというのは何かをつくることが目的の場だと勘違いされていることが多いことに違和感を持っている。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_933660.jpgおそらく何かをつくるワークショップを依頼されたのだと思うが…

ちゃんと作って欲しいからこそ、「つくることに騙されず」「なにかにしっかり向き合う」ことことから始まる…という僕なりの考え方から、作ろうとせずにいじるだけのワークショップを開催した。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_962048.jpgもちろん作ってもいいがつくろうとしないことが重要。

とはいえ、やはり多くの人は作ってしまう。いや、つくることが悪いのではない。いじっているうちに何かができてしまうことに出会うことが重要なのだと思う。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_98593.jpgワークショップの間、青森ねぶたから現在にいたるこの素材の歴史や僕の思い、あるいは物語を…参加者のだれも望んでいなかったかもしれないが…ただひたすらつらつらと語り続けた。


つくろうとせず、いじった結果何かができてしまうワークショップ_a0010575_985286.jpg参加者は素材をいじって何かそれぞれ好きにいじっている横で僕が雑音のようにひたすらしゃべるというワークショップ。

なかなかないだろうな。

さて、飛龍、年末には大阪の天神橋の下に再び登場する予定です。

それにしても蒲生の秋まつり、凄かったな。特に太鼓。何度も涙出た。
by fuji-studio | 2011-11-19 23:40 | ■鹿児島での活動