人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大変なことになってしまった…3.11災害

寿お泊りフォーラムで横浜の寿町…いわゆるドヤ街…簡易宿泊所の集まっているエリア…でのレクチャーの途中、大きな揺れに遭遇。

大変なことになってしまった…3.11災害_a0010575_10153061.jpg
建物がギシギシとうねり始めたので思わず、避難経路を確保すべく…非常階段から外に避難…

道には簡易宿泊所から出てきた住民たちも大勢、揺れを感じながら行動に戸惑っている。

その後公園に移動。徐々に住民が集まってくるが、どのように行動していいのかがしばらく分からない。

電話は使えなかったがツイッター経由でいろいろな情報がリアルタイムで流れ状況がみえてくる。

ツイッターの力は凄い。


大変なことになってしまった…3.11災害_a0010575_104812.jpg
僕が泊まることになったのはドヤの中でももっとも高級な一泊2000円代のホステル、

三畳一間だが、写真のようにベッドもあり電気も液晶テレビもある。

東北の被害状況をテレビで知り、周辺でも公共交通機関が全部ストップし帰宅できない人が大勢いるとかで、今晩のこの環境がいかに贅沢かを思う。

それにしても…M8.8…予測されていた最悪のシナリオの災害とはいえ…しかし、想像をはるかに超えた現実。

この現実が起こることから意識をそむけさせてきた社会のシクミについて考えざるをえない。


大変なことになってしまった…3.11災害_a0010575_10163574.jpg
流通している間違った常識。

間違った常識を流通させている人間のエゴ

とにかく…親しい人達がいっぱい現場にいるので…本当に心配。


大変なことになってしまった…3.11災害_a0010575_10171022.jpg
さらに心配なのは原子力発電所…もっと大きな2次災害が起こらないことを願うのみ。もし何かあったら明らかに人災。

これを契機に日本のエネルギー政策に大きな意識転換がおこり、太陽光発電と蓄電池開発にシフトすることを本当に願う。


大変なことになってしまった…3.11災害_a0010575_10175126.jpg
せめて各戸、ラジオやモバイル端末が使えるぐらいの最低限の電力が確保できる発電システムは急速に普及すべき。

とにかく、意識変換するターニングポイントであることは確か。情報で隠されていたとはいえ、見ようとしなかった現実をしっかり見極める時。

3.11災害。これが現実。

※写真は寿児童公園とその周辺。炊き出しをするシステムが児童公園の遊具に組み込まれている。 炊き出し用の道具も収納されている。 今日はどうみても災害避難所に必要な最低限の設備にみえてしまう。

災害を日常的に乗り越えようとする暮らし方、本当にリアルに考える時期に来ているなあ。

by fuji-studio | 2011-03-12 07:39 | ・講座/対話/研究会